車
-
中央線沿線 文化人らの逸話集 国立の観光協会・嶋津さんが出版 行きつけの店、通った道「散策のきっかけに」
東京都の国立市観光まちづくり協会副理事長の嶋津隆文さん(77)が、JR中央線沿線ゆかりの文化人や著名人の地元のエピソードを集めた「中央...
09-08
詳細 -
東京都が独自の「学童」認証制度 来年度にも導入 質の高い施設を目指す
東京都は、共働き世帯の小学生が下校後の時間を過ごす放課後児童クラブ(学童保育)の独自の認証制度を来年度にも導入する。定員や面積に加え、...
09-07
詳細 -
電動キックボードって必要? 最大手が参入したけど… 専門家「脅威でしかない」と安全面に警鐘 世界も規制
電動キックボードのシェアリングサービスで世界最大手の米「Lime(ライム)」が8月、日本市場に参入した。6日にはメディア向けの発表会と...
09-07
詳細 -
貧困とジェンダー問題に取り組む社会部記者2人の「新聞記者ラジオ」公開収録 東京新聞創刊140周年感謝イベント
東京新聞は3日、創刊140周年感謝イベント「まるっと東京新聞-読者の皆さんありがとう」の企画で記者が日替わりで登場する「記者サロン」を...
09-04
詳細 -
SDGs 子どもポスター募集 過去の受賞作品、あすまで渋谷で展示
国連の持続可能な開発目標(SDGs)をテーマにした小中学生が対象の「SDGs全国子どもポスターコンクール」の作品を、実行委員会が募集し...
08-29
詳細 -
ふかわりょう「真夏の夜の夢・後編」
連載「東京23区物語」は、フィクションとノンフィクションが交錯する、23個のストーリー。ふかわりょうさんの紡ぐ、独特な世界をお楽しみく...
08-28
詳細 -
中秋の名月に合わせ二胡演奏 上野で9月13日、張濱さんが公演
中国の古典楽器「二胡(にこ)」のプロ奏者で、日中交流にも力を入れている張濱(チャンビン)さんが9月13日、東京都台東区上野公園の国重要...
08-26
詳細 -
白金台【港区】山手七福神巡り① 江戸初!歴史ある寺院を巡り、無病息災・長寿・商売繁盛を祈願
山手七福神巡り第1弾は港区。武将・加藤清正を祀る「覚林寺」、国の重要文化財と現代建築が融合した静謐な空間が広がる「瑞聖寺」(庫裡を建築...
08-22
詳細 -
<夏の甲子園>冷静さ保ち、優勝候補抑える 関東一・畠中鉄心投手(3年)
少し古風な響きもある鉄心という名前には、「気持ちの強い人間になってほしい」という両親の願いが込められているという。その名の通り、畠中投...
08-20
詳細 -
売春持ちかけシャンパン代払わせる 容疑の秋葉原コンカフェ店長再逮捕
警視庁保安課は16日、女性が売春で得た現金を自身が働く店で使わせたとして、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで、東京都・秋葉原の...
08-18
詳細